top of page

​建立までの流れ

​お問い合わせ
​お打合せ・現地調査
​墓石、彫刻ご確認
ご契約
​石材加工、彫刻施工
​据え付け施工
​完成検査
​お引き渡し・ご請求
開眼供養(魂入れ)
​アフターケアー

電話・Fax・メールにて受け付けております。

メール・Faxの場合、確認後こちらから確認のお電話を入れさせていただきます。

お客様のご要望をお伺いさせていただき。石種、設計図面・デザイン・お見積り・

工程内容を​ご提案させていただきます。お見積りは無料です。

​墓石のデザイン、石種、字彫り等の配置の確認を行います。

最終のお見積り金額をご提示致し、有効期限は3ケ月間とさせていただきます。

​最終の打ち合わせ内容に承諾をいただきましたら、こちらからご契約書を発行いたします。​

​ご署名を頂きましたら ご契約となります。

​原石から石材加工をし、加工完了後は部材の製品検査を必ず行います。​

彫刻の間違いがないか​確認をいたします。

​基礎工事、据え付け工事、耐震施工を下請けに依頼せず、全て自社にて責任をもって施工を致します​。

​​施工完了後、お客様立会の下 施工写真をお見せしながら墓石完成検査を行います。

​完成検査で承認いただきましたら建立月から『10年間の保証書』を​発行いたします。

ご請求代金のお支払いは この際にお願い致します。

​お客様からご住職さまに、開眼供養のご依頼をしていただき、お墓に魂を入れていただきます。​これで墓石建立が完了となります。

​無償で『10年間保証』をいたします。但し、保証内容によって異なる場合があります。

書面にてお伝えいたしますので契約前に保証内容をご確認下さい。 

洋型石塔 石種M1-H黒手
bottom of page